愚者の買物日記

~できるだけ自分で検証するブログ~ 太陽エネルギーでブログ書いてます(一部)

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

極小モバイルモニタの便利さ

極小モバイルモニタ ジャンクをいじっていると、モニタが欲しい瞬間ってありますよね?ちょっとだけHDMI出力を確認したい。だけど、モニタ重いし、配線の繋ぎ変えは面倒くさい。 そんなとき、極小のモバイルモニタがあると、ちょっとしたBIOS設定までできて…

こいつ、動くぞ!ハードウェアの隠された輝き!トラブルシューティングの記録

何も映らない 泣かないもん(涙目) あわてない、あわてない。もう一度電源ボタン。何も起こらない。こういうときは、あれですよ。電源ボタン長押し。何も起こらない。目標をセンターに入れてすいっち・・・目標をセンターに入れてすいっち・・・ えーん壊れ…

バッテリー持ちとスピードを両立するノートパソコン選び

長時間バッテリー駆動のノートPC 手軽に使える手ごろな価格のノートパソコンが欲しくなり、情報を集めた。 条件は ・そこそこ速い(Google Chromeがそこそこ動く) ・お手軽なお値段(ぶっちゃけ¥5,000円) ・バッテリーが持つこと(長ければ長いほど…

Raspberry PiでKVM仮想マシンサーバー構築 詳細手順

Raspberry Pi でKVMの練習をする。 Server World 様を参考にさせていただきました。 led-mirage/Raspi4-XrdpGuide 様を参考にさせていただきました。 ありがとうございました。 令和6年6月現在、下記手順を検証済みです。無駄な手順は極力省きました。 所…

挑戦を乗り越えろ:初めてのDECインストールからモバイルノートへリナックスの冒険 1万円(5千円も可)ノートPCで始める極楽Linux生活

リナックス。それは、ずっと憧れの存在だった。いまは生活の一部に。 結論:今日は日曜日!ヤフオクで1万円で美品ノートを買ってリナックスを始めよう (5千円コースもあるよ) 早速ヤフオクで選ぶ: 【2024年最新】Yahoo!オークション -フルHD ノート -パ…