愚者の買物日記

~できるだけ自分で検証するブログ~ 太陽エネルギーでブログ書いてます(一部)

ワイヤレス充電器の魅力を探る 便利さとスタイリッシュさを兼ね備えた充電スタンド

Qi充電器

ワイヤレス充電というのは楽しいです。電磁誘導で・・・と理屈はわかっても、実際にケーブルなしで充電が始まるのは、見ているだけでこころがそそられます。

 

youtu.be

 

こういう商品はデザイン含めて趣味の世界ですね。今回チョイスしたのは、シンプルな外観ながらスタンドの角度も変えられて、タテ・ヨコ両対応のこちらです。お値段もシンプルです。

 

 

 

カバーをつけたままでも充電できました。実測でも13ワット出ていますので、スペックに偽りなしの性能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NFC反応トラブルを解消する方法 免許証とカードのNFC誤作動を防ぐ

手帳型ケースの免許証に反応

実は以前にもあったんです、このトラブル。

手帳型のスマホケースにクレジットカードを入れていて、スマホを使うと。

ちょうど背面に折りたたんだときに、カードがNFCに反応してブルっ。

困っちゃいますよね。

その時は、NFCをオフにしてしのぎました。ほかに良さそうな設定項目もないし。

機種は、OPPO Reno7 a でした。

ブルっ。ペポッ(音)再発

今回、財布を廃止するためにスマホケースに免許証とタッチ決済対応カードを入れてみたところ、ケースを開くたびにブルっ。音がペポッ。発生しました。運転免許証、マイナンバーカード、クレジットカード、どれでも発生する。ということは・・・NFCだな・・・

さて、どうしたものか。今回はスマホをタッチ決済に使用する予定なので、NFCを切るわけにもいかない。

こんなの、みんなのところで発生しているはず。慌てず騒がずググればすぐに対応法が・・・と考えたんですけど、見つからない。

ネットで唯一!?NFC反応の解決法

えー照れますな~。ネット初?本邦初?の解決法大公開です。

機種は Google Pixel 8 になります。

設定 > アプリ > 特別なアプリアクセス > NFC経由での起動

と進んでください。NFC経由での起動を許可されたアプリが、並んでおります。

NFC スキャン時の起動を許可する、全部オフにしちゃってください。

これで、カードをくっつけてもブルっとしません。

 

 

 

 

 

NFC経由での起動 免許証

YouTubeインスパイア!Money Forward利用記 家計簿の重要性とMoney Forward導入体験

Money Forward を導入してみた

家計簿をつけるのは大事なことです。でも、大変です。大変なので結局つけられない。大事なことなのに。

そこで、Money Forward を導入してみることにしました。YouTubeのよめ子チャンネルで見たのがきっかけです。

www.youtube.com

 

よめ子、すごいですね。ネタバレになるので書きませんが、〇〇を〇〇している動画を見て、この人は本当にすごいな、と思いました。

わが家の家計の構造

改めて、お金の流れを整理してみました。

〇メインバンク 〇〇銀行

 |→ 現金を引き出して財布に

 |→ 各種ローン

 |→ 各種引き落とし

 |→ その他クレジットカード(メルカード=メルカリ、JREカード=Suica、等)

 |→ 〇 楽天カード(メインカード)

 |    |→ 〇 楽天市場の買物

 |    |→ 日常の買物

 |    |→ その他クレジットカード引き落とし(格安スマホとか)

 |→ 〇 PayPay カード

 |    |→ PayPay の支払い

 |    |→ ヤフオク、Yahoo ショッピング、Yahoo フリマ

 |→ 〇 Amazon カードを含む三井住友カード

 |    |→ 〇 Amazon の支払い

 |→ 〇 au PAY カード

      |→ UQ mobile

      |→ AU でんき

 

AU でんきは、自宅セット割を適用してUQ mobile ミニミニプラン(4GB)を1,080円で使うためです。 

お金の流れの明確化自体が、今回、Money Forward で整理して自覚したことです。自分でもよくわかっていませんでした。

というわけで、〇をつけた7つを、Money Forward に口座登録すれば、お金の流れはまるわかり、ということです。

無料版の Money Forward は4口座まで

作業は無料版の Money Forward で行いました。当然、5口座目を登録するときに行き詰ってしまいました。

有料版にアップグレードするか・・・これだけの機能なら月々500円でも高くはないな・・・でも、課金やだな。

ここで、耳より情報

金融機関・特定サービス向けマネーフォワード

というのを見つけました。無料で10口座まで使えるそうです。

jabank.x.moneyforward.com

見ていくと・・・おお、アフラックがある!アフラック入ってる!初めてアフラック入っててよかったと思った!(そんなことはないです)

 

さらに耳寄り情報

無料の家計簿、資産管理ツール マネーフォワード

 

なら、住信SBIネット銀行に口座がなくても無料で使えるそうです!なんだそれ!!

 

この情報が役に立った!と思った方は、アマゾンでとても書きやすいボールペン1本70円を買ってやってください!ジェットストリームなら113円!

Amazon Prime対象で送料も無料です。

ブログを書く励みになりますので、よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

スマートなスマホケースの導入 高級本革ケースでスマホを保護

財布をなくした話

財布をなくした。2回もなくしてしまった。スーパーで買い物をしたとき、カートに引っ掛けたカバンごと忘れてきてしまった。

2回とも、サービスカウンターに届けられていて事なきを得た。日本人の善良さはすごいと思う。YouTubeでも、「日本で50回財布を落としたら日本人はどうする?」って動画がありましたね。

www.youtube.com

 

財布をなくしたのは愚者の不注意が最大の原因ではあるのですが、対策として財布というものを持ち歩かないようにしていきたい。

スマホはなくさない

今までスマホはなくしたことがありません。トイレに落としたことならあります。ポケットに常時入れているからでしょうか。

それなら、財布に入っていたものを厳選して、全部スマホケースに入れたらなくさないのではないだろうか。やってみよう。

カードを厳選する

財布に入っているカードを厳選して減らします。

  • Suica 付き JRE カード モバイル Suica に移行することにします。
  • 銀行のキャッシュカード 普段は持ち歩かないことにします。
  • マイナンバーカード 普段は持ち歩かないことにします。マイナ保険証は病院に行く時だけ使うので、診察券入れに移動。
  • JCB カード QUICPayGoogleウォレットに新規導入します。
  • Mastercard iD  を Googleウォレットに新規導入します。
  • VISAカード Visaのタッチ決済を Googleウォレットに新規導入します。
  • いろんなお店のメンバーズカード を Googleウォレットに格納したり、各店舗のアプリを導入したり。

持ち歩かざるを得ないもの

  • 運転免許証 将来スマホに入るそうですが、それまでは持ち歩くことにしました。
  • 最小限の現金 1万円札1枚と1000円札1枚
  • クレジットカード1枚 メインで使っている楽天カード。どうしてもプラスチックカードが必要な場面(急にスマホを契約したくなった、とか)があるため。

完成形

手帳型のスマホケースを新調しました。本革の製品もあるんですね。

当面、このようなスタイルでやってみたいと思います。

 

今回の、愚者の買物はこちら。クリックよろしくお願いいたします。

 

 

圧力鍋の進化と日本人の発明~料理の未来を拓く環境にやさしい方法

朝食の目玉焼きを蒸焼きにしながら浮かんだ疑問

蒸焼きってエコな調理法だよなぁ・・・

そういえば、ツイッターでゆで卵の作り方がバズっていたなぁ・・・

 

そういえば、圧力鍋って誰が考えたんだろう・・・

きっとドイツ人だな

蒸気圧で水の沸点を高めて燃料を節約するなんて、いかにもドイツ人が考えそうなことだ。いかにも、せこい(偏見)。

アレクサに聞いてみよう

 

「アレクサ、圧力鍋を発明したのはだれ」

「圧力なべは17世紀にフランスの物理学者×××によって発明されました。」

フランス人なんかい

なんだか意外だ(偏見)。

というか、17世紀なのか。江戸時代じゃないか。フランス人すごいな(単純)。

フランス人ってすごいね、江戸時代だって。と家族に話しかけたら、

「日本にだって平賀源内がいて、エレキテルを発明してた」と言われた。

そうか、平賀源内か。エレキテルか。じゃぁ日本人もすごいな。

ということで、今日の豆知識でした。圧力鍋といえば、フィスラーだよね!

 

スマホ選びの葛藤!デジタル世界の奥深さ!1円スマホのトリック!

1円スマホ それは愚者にふさわしい響き

Pixel 7a が欲しかった

Android が好きだ。iPhone より安いし、いろいろな面で自由だ。

Oppo の Reno Aを使っていたけれど、そろそろ新しいスマホが欲しい。

いまなら Pixel 7a が安いのではないだろうか。

 

Pixel 8 になった

家電量販店で店員さんに声をかける。ソフトバンクの店員さんだった。

「Pixel 7a が欲しいんですけど」

「Pixel 8 もお得ですよ、いかがですか」

「えっだったら Pixel 8 がいいです」

どのようにお得なのだろうか。

「24か月、1円で維持できます。2年たったら返却してください。月額料金は半年間1,081円です。いつでも解約や MNP できます」

そんなうまいことあるんだろうか。

詳しく話を聞いた結果

「機種契約」と「回線契約」は別の契約になるのだそうだ。

「機種契約」に関しては、Pixel 8 のお値段94,320円也を分割48回で購入する。

1~24回目は917円、25~48回目は3,013円で、掛け算すると94,320円になる。

ただし、ここからキャンペーンで1~24回目は916円割引になる。というわけで月々1円になるのだそうだ。

怪しい話ではないようだ。

販売者側のメリットは?

買う側にとっては安いことはいいことだ。でも、ソフトバンクには何のメリットがあるのだろう?

そんなこと店員さんに聞くことではないような気がするので、自分で考えてみた。動画で見せられた重要事項説明の中に、信用情報機関への情報提供を行います。」という文言があった。

ということは、ソフトバンク相手にローンを組むということになる。支払いは1円でも、ローンは94,320円だ。ソフトバンクは94,320円の債権を持つことになる。ということは、それを担保に銀行から94,320円借りられるのではないか? そう思ってググってみると、

 

www.softbank.jp

第15条(割賦債権の譲渡)

ソフトバンクは、購入者に対する本契約に基づく債権を第三者に譲渡することや第三者の担保に供することがあります。
購入者は、当該債権の譲渡及び担保提供、並びにソフトバンクがこの場合に購入者の個人情報を譲渡先、担保権者に提供することをあらかじめ同意するものとします。

 

この中で1人嘘をついている人がいます」(2021年09月28日のボケ) - ボケて

 

ということで、完全に理解して納得できたら、1円スマホを入手してください!

私は手に入れました!

 

 

長く愛用中の通販アイテム

通販で買って長く使っているもの

通販のない生活はもう考えられません。

スマホでぽち。翌日に届く。

そんな現在、購入履歴はずっと残る。懐かしくて見始めると、いつまでも見てしまう。

そのなかでも、今でも使っている、買ってよかったものをご紹介します。

コーヒーメーカー

象印のコーヒーメーカー。2010年購入。

一度不注意でガラス容器を割ってしまったのだが、部品として買える。

今もこれで淹れたコーヒーを飲みながらブログ書いてます。

もし割ってしまったら、ガラス容器だけ買えます。

電波時計(掛け時計)

2016年購入。電波時計ってなかなか電波を拾わず、窓際に置いてみたり。

そんな中で、家庭内で最も信頼できる時計がいまでもこれ。

ゴムヘラ

ゴムヘラです。2017年購入。

シリコンゴム製のゴムヘラ。チャーハン作っても溶けない。カレー作っても色がつかない。使いやすいのでなんでもこれで料理しちゃう。

鉛筆削り

2013年購入。ちょっと高いけど、使い心地抜群。一生もの。

マグネットハンガー

2017年購入。玄関のドアにくっつけて、キーホルダーをひっかけている。

USB充電器

2018年購入。なんだかかわいい、という理由でいまでも一番人気。

炊飯器

2019年購入。毎日使って、コーティングのはがれなし。リンクは後継機種です。

左手用はさみ

プラスのフィットカットカーブは、刃がベルヌーイカーブになっているのでとても楽に切れる。2014年購入。

リンクは左手用はさみ。左手でものを切るとき不可欠。右用ももちろんあります。

椅子

2006年購入。定番品は高いけど、18年使って今でも使ってるから安い。

セラミックスライサー

2009年購入。15年も使っているのかぁ。当たり前のように今でも使っています。

砥石

2011年購入。高いけど、13年使ってるから安い。

小さい片手鍋

2012年購入。12年も使っているのかぁ。

買物用エコマイバッグ

2012年購入。12年も使っているのかぁ。スーパーでレジ袋に詰めかえる必要がなくなるので、時短。

訳あり島原手延べそうめん

これからの季節はそうめんです。これは本当に安くてうまい!何回もリピしてます。

 

以上です! 長年の通販生活からの厳選アイテムでした!